| タイトル | プロトコル分析入門 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | プロトコル/ブンセキ/ニュウモン | 
| サブタイトル | 発話データから何を読むか | 
| サブタイトルヨミ | ハツワ/データ/カラ/ナニ/オ/ヨムカ | 
| 著者 | 海保/博之‖編 | 
| 著者ヨミ | カイホ,ヒロユキ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1942年千葉県生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科中退。現在、筑波大学教授。著書に「漢字を科学する」「事例で学ぶ教育心理学」など。 | 
| 著者 | 原田/悦子‖編 | 
| 著者ヨミ | ハラダ,エツコ | 
| 出版者 | 新曜社 | 
| 出版者ヨミ | シンヨウシャ | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | プロトコル・データとは、心理学上、被験者に語らせた発話データのことをいう。行動主義をとる認知心理学にとって、先祖帰りにみられることもある手法を、正統な認知研究の方法として位置づけを試みる。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7885-0469-3 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 | 
| ページ数等 | 246,3p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 140.7 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52006436 | 富士見町 | 
                    
                         
                            閉架書庫
                                
                         
                    
                 | 
                140.7 フ | 一般書 |